脂の乗ったしっとりジューシーな白身。
箸でさわればホロホロ崩れる柔らか食感。
合わせるのは爽やかな生姜の香りと、濃厚な甘辛ダレ。
白いご飯に合わないはずがない!
あれ、でもいつもの魚の煮付けと少し違う。
これ、醤油じゃない。。
ニョクマムだ!!
みなさんこんにちは!URIと台所。です!
今回はベトナムの国民的調味料、ニョクマムを使った金目鯛の煮付けを紹介します。
またまた、変なクセの強い味がするんじゃないの??と思ったあなた!
だまされたと思って一度作ってみてください。
本当に、日本人の口にあう味わいに仕上がってます!
しかも絶対白いご飯に乗せたらうまいやつ!
美味しくて3回も作ってしまったのはここだけの秘密w
今回のレシピのポイントは大きく2つ
- ニョクマムで深い味わいに
- カラメルソースでコクと色だし
それではレッツゴ!!
〜料理をする上で〜
ニョクマムの使い方は無限大!金目鯛のベトナム風煮付け 材料
材料 2人前
- 金目鯛 切り身 2切れ(300g)
- ニンニク 1かけ
- 生姜 20g
- 鷹の爪 6本
- パクチー 少量(飾り用)
調味料
- ニョクマム 小さじ4
- 水 80ml
- グラニュー糖 小さじ3
- 胡椒 少々
- サラダ油 大さじ 2
ニョクマムの使い方は無限大!金目鯛のベトナム風煮付け レシピ
日本の煮付けと少し違った作り方をするので、作り方をゆっくりみていきましょう!
下準備
- 金目鯛は皮目に十字に切り込みを入れて味を染み込みやすくしておきましょう。
- ニンニクは薄切りにします。
- 生姜は千切りに。少し太めで香りが出るように切ります。
金目鯛の匂いが気になる場合は、薄く塩を振って冷蔵庫で10分ほどおきます。
水分が出たら、キッチンペーパーで水気を切っておくと嫌な臭いが無くなりますよ!
カラメルソースを作る
- 小鍋に分量のサラダ油を引き、ニンニクと生姜を弱火で炒めます。
- 全体がしんなりして色づいてきたら、ニンニク、生姜を取り出します。
カラメルソースを作る。
- 同じ鍋の残った油を使い、グラニュー糖を弱火で加熱していきます。
- たえず混ぜて、グラニュー糖の色が黄金色になるまでゆっくり火を入れていきます。
色が変わったらあっという間だからしっかり見張っていてね!
グラニュー糖の色が黄金色になったら金目鯛を入れます。
重要な工程なのでゆっくり丁寧にやってみてくださいね!
煮付ける
- 水、ニョクマム、鷹の爪を入れて軽く混ぜ合わせます。
- フタをして弱火〜中火で8分ほど煮込みます。
重要!!
あんまり弱火すぎると、煮汁が生臭くなってしまいます。
鍋の大きさや、沸騰具合をみて火加減、煮込み時間を調節してくださいね。
理想は煮汁がフツフツと沸くくらいです。金目鯛に火が通ればOKです。
- フタを開けてら中火にしてさらに2~3分加熱します。
- 煮汁を煮詰めてとろみが出てきたらOKです。
泡が大きくなってきたらいい感じ!
器に盛り付けて飾りのパクチーを乗せれば完成です!
う〜ん!Beautiful!!
美味しくするポイント
- 金目鯛は臭いがあったら塩を振って臭みぬきをする。
- 生姜は太めの千切りがオススメ。
- カラメルソースを作る時は目を離さない。
- 煮付ける時は、鍋の大きさをみて、弱火にしすぎない。
ニョクマムとナンプラー
ニョクマムとナンプラー。
どちらも魚醤といわれる、小魚を発酵させた液体の上澄みだけをとったものです。
写真のボトルにも材料の片口鰯の絵がありますよね!
ニョクマムはベトナムのもの🇻🇳
ナンプラーはタイのもの🇹🇭
そこまで大きな違いはありませんが、今回のレシピではニョクマムを使用しました。
個人的にはニョクマムの方がマイルドで、幅広い料理に使えると思います。
僕がいつも使っているのは、ニョクマムの名産地、ベトナムフーコック島のニョクマム。
ちょっと尖った味ですがとっても美味しいのでオススメです。
もちろんナンプラーで代用可能ですが、ベトナムLOVERのみなさんはぜひ本場の味を使ってみてね。
終わりに
お疲れ様でした!
ベトナム風の煮付け、いかがですか??
ニョクマムの深い味わいと、カラメルソースがベストマッチ!
とっても簡単なのでぜひ作ってみてくださいね!
それではまた次の記事で会いましょう!バイバーイ!
コメント