ん〜。ん〜。
どうしたのカエルちゃん?
もっと料理のバリエーション増やしたーい!
野菜たっぷり料理で彼女を喜ばせた〜い!
ベトナム料理とか、エスニック系のやつ作りたーい!
誰か教えて〜〜〜〜〜!
OK!!
こんにちは!URIと台所。です!今回は【料理男子必見】エビの生春巻きのレシピ!基本を押さえてエスニックレベルアップ!の紹介です。
今回は定番のエビの生春巻き!まずはここから挑戦して、料理のバリエーションを増やしていきましょう!
生春巻きの巻き方の動画はこちら!
〜自己紹介〜
今日のレシピを紹介します。Ki Yamamotoです。料理研究家として活動しています。今まで7年間調理師として学んできた知識と経験を皆さんとシェアできればと思い記事を書いています。
ちょっと本格的なベトナム料理を一緒に作ってみませんか?。
今回もネイティブベトナム人のURIちゃんと一緒にレシピを解説していきます!
それではレッツゴ!
【料理男子必見】エビの生春巻きのレシピ!基本を押さえてエスニックレベルアップ! 材料
材料 4本分
- ボイルエビ 8尾
- サニーレタス 3枚
- ベビーリーフ ひとつかみ
- もやし 50g
- 乾燥はるさめ 30g あればベトナムのブンがおすすめ
- きゅうり 1/2本
- ライスペーパー 4枚
【料理男子必見】エビの生春巻きのレシピ!基本を押さえてエスニックレベルアップ! 作り方
基本のエビ春巻き!やっていきましょう!
材料を切っていこう
ボイルエビは背中から半分に切っていきます。
こんな感じ!エビに黒い背腸がついていたら取り除いてくださいね。
サニーレタスは水でよく洗ったら、一口サイズにちぎりましょう。
あんまり小さくしすぎないでくださいね。
ベビーリーフも一緒に水洗いしておきます。
きゅうりはスティック状に切るのがおすすめ。ポリポリした食感が欲しいんです。
もやし、はるさめを茹でる。
小鍋にお湯を沸かして塩を軽くひとつまみ入れます。
もやしは30〜60秒茹でてザルにあげ、冷めるまでそのまま置いておきます。
もやしは水にさらさないでOK!
はるさめは事前に水につけておきサッとボイルしましょう。
下準備はこれで終わり!生春巻きのソースを一緒に作る場合は先に準備しておきましょう!
生春巻きを巻いてこう
お皿に水をはったらライスペーパー を片面だけ水に浸します。
水を浸したら余分な水気を拭き取り水がついた面を下にする。
具材をのせていきます。手前にサニーレタスときゅうり。はるさめともやしを 。その上にエビの赤い面を下にしてのせます。
手前を折り返したら
エビの上までクルンと一巻きします。
左右を折り畳んだら
もう一度奥側に巻けば完成!
ライスペーパー は水につけたら素早く巻きましょう!
お皿に盛り付けます。
カットして盛り付けても綺麗ですよ。
豆知識
お疲れ様でした!上手に巻けましたか?
巻くのにはちょっとコツがいりますよ〜。よかったら別の記事で詳しく解説しているので参考にしてみてくださいね。
みなさんベトナム料理屋さんで生春巻きを食べた時、もやしが生のまま入っていたことってないですか?
実はベトナムでは生でもやしを食べる習慣があるんですよ〜。
もやしの独特のくせのある香りがいいんだとか。面白いですね!
これをみて、真似をしようとしたあなた!ちょっとSTOPです!
スーパーなどで売っている日本のもやしは生食用には作られていません!
もやしは、加熱して食べましょう!
また日本人はもやしの生食に慣れていないので、最悪お腹を壊したりしちゃうことも。。。
お店で生春巻きを食べる時はきをつけてくださいね。
終わりに
いかがでしたか?【料理男子必見】エビの生春巻きのレシピ!基本を押さえてエスニックレベルアップ!の作り方でした。
家族や恋人に作ってあげてくださいね!生春巻きはみんなで一緒に巻くのも楽しいですよ!
素敵な食卓にしてくださいね!それでは、バイバーイ!。
URIと台所。ではレシピプラス知識をテーマに記事を書いています。よかったら記事のシェアとSNSのフォローが下のボタンからできますのでよろしくお願いします。執筆の励みになります!
コメント