ベトナム料理

スポンサーリンク
ベトナム料理

エスニック気分上がる定番レシピ!プロが作る鶏肉のフォーガーのレシピ!

本格的な鶏肉のフォーを作りませんか?定番の鶏肉のフォーですがちょっとしたポイントを抑えるだけで一気に本格的になります。スパイスもスーパーで手に入る定番のものだけを使って作りました。ヘルシー思考なあなたにも、エスニックな気分なあなたも!必見ですよ!
ベトナム料理

濃厚スパイシー!!生春巻きのタレにぴったりなピーナッツソースの作り方!

いつもの生春巻きのソースに飽きちゃった?そんな方のために濃厚でスパイシーなピーナッツソースのレシピをご用意しました。 チリソースやニョクマムのタレとはまた一味違ったこのソースは、おつまみにもぴったり。ちょっと本格的な生春巻きにチャレンジしてみたい方必見ですよ!
ベトナム料理

これさえ入れておけば間違いない!生春巻きにいれる定番の具材3選!

生春巻きに入れる定番の具材を知りたくないですか?今回は定番の具材3選と、一緒に巻くと美味しいオススメの野菜も一緒に紹介しています。メインの具材は決まってるけど、あと何入れれば良いの〜?とか、生春巻き作ってみたいけど何入れれば良いかわかんない。という方!必見ですよ!
ベトナム料理

生春巻きのタレをマヨネーズで!!オリエンタルミントソースのレシピ

生春巻きのタレ作りたいけど、ニョクマムとかないし!お家にあるマヨネーズとかで簡単に作りたいなぁ。そんなあなたにぴったりのレシピ記事をご用意しました。今回はマヨネーズをテーマにURIと台所。オリジナルのソースに仕上げました。生春巻意外にもいろんな使い方ができちゃうこのタレを覚えて、家族や恋人に披露しませんか?
ベトナム料理

生春巻きの巻き方ポイント4つ!見せたい具材をきれいに見せる技

えびやサーモンなど生春巻きの具材って色あざやなものが多いですよね!そんな具材をキレイにみせる方法を知りたくないですか? このページでは生春巻きがキレイにまける方法やちょっとしたコツを紹介しています!インスタの写真に、パーティーに持っていく料理にぴったりな生春巻きの巻き方をマスターしましょう!
ベトナム料理

生春巻のタレはニョクマムで!定番ソースのレシピを紹介!

みなさんこんにちは!URIと台所。です!今回はベトナム香る!生春巻のたれのレシピの紹介です! 生春巻って手軽にできるけど、つけるたれの作り方って意外にどうしていいかわかんなかったりしますよね〜! なので今日はとっても簡単で、しかもお店みたいな味の春巻きのたれを紹介しちゃいます!
ベトナム料理

赤身牛肉がやわらかジューシー!スパイス香る牛肉のフォーのレシピを紹介!

今回は牛肉のフォーの紹介。赤身牛肉がトロける絶品のフォーです。スパイスを炙って複雑な香りも楽しんでください!ちょこっと本格なフォーを作ってアジアンな気分を味わいませんか?本日のランチ、ディナーにぜひどうぞ!